|
トップ>WEEK END ワインセット
WEEK END ワインセット

セット内容
アンリオ ブリュット スーヴェラン NV
通常価格 :6,200円(税抜)
家族経営の老舗シャンパーニュメゾン
品種: シャルドネ、ピノ・ノワール
アンリオのスタンダードキュベ。コート・デ・ブラン地区のシャルドネと、モンターニュ・ド・ランス地区北側斜面のピノ・ノワールを主に使い、白い花やブリオッシュなどを思わせる品の良い香りに、しっかりしたミネラルに支えられた美しくクリーミーな風味が特長です。高品質な葡萄をふんだんに使用しており、スタンダードクラスとしては特筆すべき複雑味と骨格を供えています。メゾンの実力を物語る1本。
アルマン・ジョフロワ ジュヴレ・シャンベルタン 2013
通常価格 : 6,500円(税抜)
村名ワインとは思えない、1級に近い凝縮味を誇る
品種:ピノ・ノワール
アルマン・ジョフロワのワインは若いうちから華やかで美しい果実味を楽しめますが、抜栓してからの持ちが良く、しかも熟成の世界も期待できる、飲む側にとって嬉しい存在です。この村名ジュヴレ・シャンベルタンは樹齢35年以上の区画から。赤く小さい果実のチャーミングな香りが豊かで、程よく凝縮感のある、バランスのとれたワインです。
チェレット バローロ 2014
通常価格 : 6,500円(税抜)
ピエモンテを代表する名醸造所
品種:ネッビオーロ
イタリアワインの王様「バローロ」の造り手として知られるチェレット社。バローロならではの力強さと繊細さが見事に調和した味わいです。熟成は大樽と一部300リットルの小樽を使用して32ヶ月間行われる。自社畑は10ha、ファーストヴィンテージは1962年。ソフトで穏やかなタンニンを持ち、すぐに楽しんで飲む事ができる。一方で良年であれば、10年以上の熟成にも耐えうるポテンシャルも持っている。
プリューレ・ロック ヴァン・ド・ターブル・ブラン 2014
通常価格 : 8,500円(税抜)
カルト的人気ドメーヌの隠し刀
品種:シャルドネ
以前「グラン・オルディネール」という名前で、複数品種をブレンドしたワインを造っていましたが、2012年よりこのレンジのワインは「ヴァン・ド・ターブル」というシリーズに変更となりました。
ブドウの平均樹齢は30年のシャルドネを全房発酵で作ります。全房を使うことで、ワインにミネラル感、生き生きとしたエネルギーを表現することを目的としています。
最初の生産年である2012年はたった1500本でした。その翌年2013年は生産されておらず、続くヴィンテージが2014年になります。
ポール・ピヨ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン 2013
通常価格 : 7,000円(税抜)
果実味と凝縮感に富んだワイン
品種:シャルドネ
ピヨ家は一代目が樽職人のジャン・パティスト、二代目のアンリが畑を少しずつ購入し、1968年に現在のドメーヌの基礎を築いたポールが受け継ぎました。現在はポールの息子であり4代目のティエリーが中心になって運営している家族経営のドメーヌです。シャサーニュを中心に13haの畑を所有し、16種類のアペラシオンワインを造っています。
白ワインの醸造はステンレスタンクでデブルバージュを10〜12時間低温で行い、この段階で純度の高い果汁と白濁した滓を分けます。その後再度滓の質を確認し、適切と判断した澱を一緒に樽に注ぎアルコール発酵を実施します。樽熟成は12〜18ヶ月、新樽比率はアリゴテを除き20〜25%。
このシャサーニュ村名は5区画のブドウをブレンドし新樽比率25%で12ヶ月間熟成させた果実味と凝縮感に富んだワインです。
|
|
蒸し暑い毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
やっとの思いで駆け抜けた一週間も週末は梅雨シーズンで雨。。
なんてことあると思います。
そんな週末は、「ちょっと良いワインで乾杯したいな…」と。
そんなわけで、1週間がんばった自分へのご褒美に、素晴らしいワインたちを集めました。
いずれも通常価格6,000円〜7,000円の、"ちょっとイイ"ワイン5本組みです。
ということは、毎週末に1本ずつ飲んで、ちょうど1か月分!
通常価格 34,700円 (+tax) のところを 特別価格 22,000円 (+tax) でご提供いたします!
なんと12,700円引き!
限定6セットですので、お早めに!